千里の道も1stepから

日常や思ったことなどを書いていければと

塩原もみじラインへタンデムツーリング 1日目

10月11日と12日で、塩原もみじラインへ紅葉を見に行きました。写真が多くなりそうなので、2記事に分けたいと思います。

1日目

彼女は途中まで電車で行き、私はバイクで合流するという折衷案で行きました。場所はお昼に餃子も食べられそうなので、宇都宮駅に決めました。

11日~13日の3連休、台風の接近が遅れたため12日までは持ちそうで、13日からは下り坂という天気予報でした。そのためか、行きの高速道路はかなり混んでいました。

まずは餃子

自宅を8時過ぎに出発して、11時過ぎに宇都宮に到着しました。みんみんへ行こうと思ったのですが、この時点でめちゃくちゃ行列ができていたので諦めました。駅の西側すぐの餃天堂とういお店へ入りました。

f:id:shikakuno:20141020223832j:plain

ちょっと雰囲気にビビって3・3セットにライスを注文しました。餃子の形とその食べ方が特徴的でした。焼き餃子はマヨネーズに七味唐辛子で食べます。水餃子の方はスープに味が無いので、お好みで醤油、酢、ラー油を加えて食べます。生地がもっちりとしていて、美味しかったです。カウンターのみの小さなお店なので、団体は厳しいと思います。

f:id:shikakuno:20141020224432j:plain

メニューはこんな感じ。

関連ランキング:餃子 | 宇都宮駅

大谷資料館

塩原もみじライン以外は行先をあまり決めていませんでした。とりあえず、近そうなことと、写真を見た感じの雰囲気で、大谷資料館、昔の石切り場跡へと行くことへしました。

大谷資料館 - 大谷石の歴史と巨大地下空間

f:id:shikakuno:20141020225510j:plain

写真はかなり明るく取れてしまいましたが、実際はもっと暗くて雰囲気あります。結構広い範囲を歩いて回れて、見て回るのに30分以上かかった気がします。

f:id:shikakuno:20141020225816j:plain

ところどころ、オブジェのようなものや、様々な色でのライトアップが行われていました。地面は濡れていたり、階段多いので、しっかりとした靴で行くことをお勧めします。

龍王峡

塩原もみじラインへ行く途中、休憩で寄りました。あまり詳しく調べていませんでしたが、紅葉が綺麗に見れるポイントのようでした。まだ紅葉は少し早かったです。

f:id:shikakuno:20141020231042j:plain

橋の上から撮影。自然って綺麗ですね。

塩原もみじライン-白滝

塩原もみじラインは下の方はまだ青く、上ると紅葉が進んでいる木もありました。白滝というスポットに寄ってみました。

f:id:shikakuno:20141020231454j:plain

もみじラインは結構寒くて、バイクの冬装備ライナーなしくらいでちょうどいい感じでした。下は防風パンツじゃないと辛かったかもしれません。グリップヒーターも使ったりしました。

f:id:shikakuno:20141020231536j:plain

もう少し紅葉が進んだ方が綺麗だったかもしれません。

旅館に到着

今回は、塩原もみじラインの途中にある旅館に宿泊しました。

ここからは次回書きたいと思います。

二日目はこちら。

塩原もみじラインへタンデムツーリング 2日目 - 千里の道も1stepから